fc2ブログ

ドルが上昇するもレンジ相場が続くか

ここでは、ドルが上昇するもレンジ相場が続くか に関するFX記事を掲載しています。
2006/06/01(木) 22:28
最近の為替取引ではスイングと言うよりもスキャルをしています。その理由は、レンジ相場が続いているので、相場の動く方向がわかりやすく、短期で稼げるからです。もちろんスワップもおとなしく受け取っています。スワップ派としては、早くスワップ益だけでやっていけるようになりたいものです。

さて現在の為替レートでドル円は113円台。ジャンプアップで上昇しました。週明けからの動きとしては、ユーロ高ドル安からユーロ安ドル高へとなりました。FX通貨全体をの動きを見ると、目立つのはポンドです。その動きはユーロとほぼ連動しています(相関が強い)。

今週は、いまのところ円が主役ではありません。つまり為替相場は、円安が進んだわけではなくドルが高くなり、欧州通貨が安くなっているのが今の状況であす。その結果ドル円が113円台になっただけであると見ています。

ドル安は底を打ったのか? → 為替証拠金取引ランキング

しかしいまこの為替相場で、ドル高はどこまで続くか。どこかで一息つくはずです。まずは今週の終値でドルとユーロのどちらが優位になって引けるのかを注目したいですね。私は、目先またまたユーロが上がってくるだろうと思います。つまり先週から為替の動きと同じようにのレンジ相場はもうちょっと続くのではないかと思います。

だとすると、スイングトレードとしてみると、いまの欧州通貨は買い時ということになります。ポンドドル(GBPUSD)でも買ってみようかな・・・。レンジをはずれたときはすぐに手仕舞うようにサポートラインである1.85ドルでストップ注文を入れて。ユーロドルでも良さそうですがより短期決戦ならポンドドルの方が面白い。

先週のFX取引ではポンドドルのショートで儲けました。今週はポンドドルのロングとショートの両方で稼ごうと欲張っています。FXにおいては、レンジ相場が続く限りはどちらでも儲けられます。レンジをはずれたときのために確実にストップ注文を入れておけば、はずれたとしてもトータルで利益が出るはずです。ロングしかやっていない人、ショートにも挑戦してみてはどうでしょう。もちろん、余力の範囲で。

いまFXは欧州通貨が一番面白い!→外為ランキング☆でも人気の通貨。

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:  編集・削除用
非公開: はやぶさだけにコメント表示を許可
※相互リンク依頼は専用フォームをご利用下さい
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://hayabu3.blog27.fc2.com/tb.php/99-6fa31f5e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
ドル円
2006/06/05(月) 00:10:00 | FX TECHNICAL REPORT